ホットヨガ体験|気軽に覗いてみよう!栗林で体験付きのホットヨガならこちらから
汗をかきやすい湿度と、室温に保たれた室内でおこなうホットヨガは、ダイエット効果だけではありません。
冷え性やむくみ、肩こりといった体の悩みを解決し、体の中からキレイになるという
体質改善が可能なエクササイズです!
実際にホットヨガを体験した方のアンケートを見ても、「痩せると同時に健康体になった!」など、体質改善が出来たという喜びの声が多くみられます。
ホットヨガでは、筋肉を伸ばしやすくなる室温で行われているため、
筋肉を傷めることなく
ゆったりと体を動かすことが可能です。
ヨガを続けて、硬かった体が柔らかくなった方はたくさんおられますよ!
ホットヨガをこれから始めようという方に、ぜひ紹介したい
人気のホットヨガスタジオ上位3つ
を紹介していきたいと思います。
ホットヨガスタジオ人気3選
確かな実力を誇る ラクに通えるヨガスタジオ
LAVAはなんと、全国410以上の店舗数を誇るホットヨガスタジオです。
スタジオのほとんどが駅近(駅から徒歩圏内)に立地しているため、お出かけのついでや、仕事帰りにも寄りやすいというのが人気の理由です。
LAVAの人気の秘密
店舗数からみても日本最大級のホットヨガスタジオといえますが、人気の秘密はもちろんそれだけではありません。
LAVAは、2018年時点での
体験者数が150万人を突破!
多くの人がLAVAでのホットヨガを体験しています。
さらに、1店舗分の会費で2店舗に通うことが出来るサービスもあり、よく出かける近くの2店舗を利用できるという画期的なサービスも実施しています。
日本人の女性の体型や、体質に合わせたプログラムが組まれています。
体の柔軟性を高めて、しっかりと汗をかくことによって老廃物の排出を促すよう温度や湿度が調整されているため、ヨガの効果を最大限に実感することが可能です。
LAVAのホットヨガレッスンでは、ダイエットやシェイプアップ効果のみではなく、肩こりや肌質の変化を実感される方も多く、中には長年の悩みであった足のゆがみが改善されたという方もおられるようです。多くの女性が抱えている悩み、ここで一気に解決できることでしょう。
WEB画面から行きたいスタジオを選択して、希望日時とレッスンを選ぶ。あとは基本情報の入力するだけ。たったこれだけで、体験レッスンの予約が完了します。
実際に入会するかは、もちろん体験レッスンが終わってから決めればOK!
執拗な入会勧誘もありませんので、まずは気軽に体験してみてはいかがでしょうか?
ライフスタイルに合わせて選べるホットヨガ
カルドではホットヨガだけでなく、フィットネスジムとしての機能も兼ね備えているホットヨガスタジオ。多種多様なプログラムが用意されており、なりたい自分に合わせて選べるという特徴もあります。
また、「施設の充実度・快適さ」「友人・知人に薦めたい」「総合満足度」の3部門において、1位を獲得したという実績も。
カルドのおすすめポイント
初めてでも無理なく参加できる、初心者向けのヨガレッスンが用意されていたり、経験豊富なインストラクターによって懇切丁寧な指導を受けられるため、初めてヨガに挑戦という方でも慌てることなく、気軽に始められるのも人気の1つです。
さらに、
毎回のレッスンの予約は不要
なので、フィットネスジムのような感覚で通えるのもカルドの魅力。
仕事終わりや買い物の前、予定が空いた時など、ご自身の生活スタイルに合わせて通うことができるので、普段予定が立てにくという方にもおすすめです。
カルドには、大型加湿器が備えられており、銀イオンで抗菌されたスチームによって、お肌に潤いを補給。ヨガでレッスンを受けながらお肌もきれいになるのは、女性にとってかなり嬉しい環境なのではないでしょうか。
また、質の高い赤外線を放射する「遠赤外線床暖房」機能のある部屋でレッスンを行うため、ひなたぼっこをしているような柔らかい暖かさの中でのエクササイズは、体を芯からじっくりと温めることができるのです。
こうした環境でホットヨガをすることで、関節や筋肉の動きがより円滑になり、とても高い運動効果が得られます。
また、暖かいことでより汗をかくために、多くの水分や老廃物が排出されますので、むくみの解消や美肌効果が期待できるのです。
その他にも、ダイエット、リラックス、ストレス解消、代謝アップなどの各種プログラムが用意されています。自身の好みに合わせて選べるのはいいですね。
まずカルドの公式サイトから利用エリア選択します。エリア内の地域が表示されますので、通える最寄りの店舗を選択しましょう。
店舗の詳細とマップ、スケジュール一覧が表示されたら、体験したい日時でプログラムを選択し、名前などの入力をしていきます。
カルドもLAVA同様、非常にカンタンに予約ができますよ。
世界一流メソッドと提携し高い技術を誇る
ヨガプラスでは、世界で活躍する一流の外国人講師を招いた研修が度々行われており、インストラクターも日々ヨガを学び続けるという最先端を行くヨガスタジオ。
そのため、現代人に効果の高い最新のヨガを取り入れた、より効果的なエクササイズがヨガプラスでは受けられるのです。
ただ、LAVAやカルドよりもまだまだ店舗数が少ないのが残念なところ。お近くなら、最先端ヨガの体験もいかがでしょうか。
ヨガプラスのここが違う!
初心者の方への指導には特に力を入れているヨガプラス。初心者に対する適切な指導法に磨きをかけることによって、多くの人がホットヨガを気軽に始められる環境を整えているのだとか。
特に珍しいのが、ホットヨガの室温40℃をMAXとし、27.2℃、22℃と
3種類の温度設定から選べるレッスン
が用意されていること。
その日の気分に合わせた温度設定のレッスンを受けることで、気持ちの良いエクササイズができますね。
ヨガプラスでは、「マインドフルになれる」ということをコンセプトとしたレッスンが展開されています。ストレス社会といわれる現代の日本だからこそ、心が落ち着く身体をつくろうということから、マインドフルというヨガプラス独自のヨガを開発しているそうです。
フィットネスヨガとは違い、解剖学ベースのアプローチで身体だけでなく、心にも効果の高いレッスンを受けることが可能です。
また、プライベートレッスンも可能で、自身の身体の癖に合わせたオリジナルメニューで、あなた独自のレッスンをおこなうこともできるのです。
ホームページの申込フォームから、簡単に体験レッスンの予約が可能です。グループレッスンかプラーベートレッスンかを選び、希望のスタジオを選択。希望日時とレッスンを選択後、必要事項を入力。以上で体験予約は完了です。
入会は、他のヨガスタジオと同様に体験レッスンがすべて終了した後に行えばOK。
体験当日に入会すると、通常10,800円の入会金が無料になる特典付き!さらに!プライベートレッスンの方には割引チケットまでもらえちゃいますよ!
ホットヨガを始める前に知っておきたいこと

ヨガ発祥の地であるインドの気候と似た状態でレッスンをすることから、そう呼ばれるようになりました。
日本では2009年頃から広まり始め、今では多くの女性から支持を集めています。
ホットヨガと普通のヨガの違いは?
ホットヨガとヨガの違いは室温にあります。
室温と湿度が高温多湿に保たれている室内にておこなうのがホットヨガで、常温の室内にておこなうのが通常のヨガです。
ホットヨガは高温多湿な環境で行うことで、通常のヨガよりも大量の汗をかくため、体の老廃物を取り除くデトックス効果や、体が温まることによって、かなりのリラックス効果も得られます。